こそだて おでかけ

子育て中のお出かけや日々の雑記です

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ベンチャー企業の経営者の愛とRADWINPS

日々のKPIの設定と達成を繰り返し、ある一定レベルまでいくと利益が停滞。 そこまでにメンバーの入れ替わりが続き、気づくといつもうなづくか謝ってるか、自分の顔色をうかがうメンバーが残っていた。 次へいかないと、停滞期から抜け出せない。 新しいこ…

ワーキングマザーの究極の貯金を増やす術!

おかね、たまらんねえー (すべらんなー風に) 自分は決して贅沢してない、夫のこずかいも極限(笑)までおさえ、 子供の習い事なんかはギリギリまで出し、 住宅ローンの繰り上げ返済に、老後用の投資信託も・・・・ そんな中、夏休みの気配がしてきて、旅行…

人に言われる何気ないことでことで傷つく理由と対処法

職場でこんなことを言われる。 「彼氏いないんですね」 自分は確かに彼氏もおらず、そんなこと言われ慣れている。 仕事が終わって、家でぼーっとしていると、 そのことを思い出して、私なんで彼氏できないんだろー 私ってだめだな・・・ かわいくないし、肌…

毎月の食費が“0円”に?! 

毎月食費を減らそう減らそうとは思っているものの、できることはもやしを買うこと位・・・ そしてそれを茹でることくらい( ^ω^)・・・GUTUGUTU そのもやしを買って浮かせたはずの分も、外食に行って全てパーになったり! 家賃と食費が無ければどんだけお…

就職しなかったことを言いづらそうにしていた松岡さんへ 大賛成!

大学の卒業シーズん。 同級生がスマートに進路を決め卒業していく中、私は実家の布団から起き上がれない日々を過ごしていた。 卒業式の日程も忘れていた。 ずっと頭の中でぐるぐる考えているような、考えていないような状態。 とにかく起き上がれなかった。 …

お金が足りないと感じる時に、本当に足りないもの

子供のお友達が家に来た。 その子のお家は新築戸建てを購入している。 我が家は賃貸マンション(相場的に家賃安め)。 その子が我が家を見渡して、誰に言うでもなく、 「へーこういうところなんだ」 「一戸建てのほうがお金持ちなんだよ」 と、つぶやいた。 …

家庭年収500万 iDeCo加入を考えて、FPさんに家計の無料相談をしてみた

今日、保険会社マンモスという会社経由で、近くの喫茶店でFPさんに家計と保険の無料相談をお願いしてみました。 控除額が大きく、年金代わりにもなるiDeCoへの加入を検討しており、そういえば保険って、見直したりしたことないし、iDeCoもそもそも直接説明受…

初心者向け 読まれる文章の書き方

私のブログのように、同僚のわるぐちをつらつら書いたり、思うままにだらだら書く文章は好きな人にとっては書きやすいもの。 でも、同僚のことも、ましてや私のことも知らない人にとって、その情報は無に等しいし、なるべく近寄りたくもないですよね。 しか…

なぜ「ママ友」は、面倒くさいのかー!

保育園のママ友と立ち話をしていた時のこと。 子供が、お友達のママに「うちのママとお友達なの?」と、質問をした。 私と、話をしているママが友達かという質問。 話していたママは、「う~ん」と返答。 ひどーい(笑) 私なら「友達だよー」と思ってもいな…

あそびごころ~♪

優しい音楽 くだらない動画 1週間で落ちるへマニキュア いつもギュイーーッッンて対象物に入り込んで へとへとになるから、 そういうのがとても大切です♡ 人にも自分にもこの際地球にもやさしくやさしく //

後からすっごい後悔するときの対処法

長くやってきたことをやめる 失敗からたちなおる すごい時間がかかる 気持ち切り替えて! いつまでそんなことで悩んでんの! 時間もったいないとか、、 泥沼化していく気持ちを否定するけれど それは必要な時間 時間は常に流れていて 否定しない どこからと…

コールセンターで怒られ慣れをしたあなたへ!今すぐ、辞めて、大丈夫♪

クレジットカード会社のコールセンターで、7年間週5で毎日謝り続けた方からのメールです。 ご本人承諾の元、掲載しております。 > はじめまして! > > 私は〇〇〇と申します。 > 東京在住のワーキングマザーです。 > > 今月頭まで、七年間クレジットカード…

10連休の恩恵( ^ω^)・・・☆ありがとう令和!

ありがとう10連休! ありがとう令和! 始まる前は、10連休もいらねー仕事たまるしさーとブツブツいっていた 今日、仕事へ行ったら いらつく同僚→全然いらつかない 息苦しい売上達成目標ミーティング→へ~、そんなこと考えてるんだ~ せまりくる自分でき…

女の子の仲間外れにかいま見える生存本能

生まれて数年の女の子が 仲間外れになりたくない一心で、 友達の顔色見ながら、その場の状況判断しながら 気を使って動いている・・・(笑) 昔から横のつながりに重きを置き、 集団で生活するのが女性心理と言われている それが子供でもすでに身についている…